クレバス(ボート) 水温19℃ 透視度6〜8m 透視度ダウン
岩骨(ボート) 水温19℃ 透視度8m前後 透視度ダウン
今日は「日本水中映像株式会社」カメラマン2名さまのガイドをさせていただきました📸
最近透視度も上がってきて安定しているし!魚影もまだまだ濃いシーズン💕
ワイド狙いでクレバスと岩骨へ
1本目でクレバスへ潜降していくと…「??」
流れはほぼ無し!透視度落ちてるじゃ〜〜〜ん💦
狙う群れも…スコーンと抜ける海の景色も今日は残念ながらおあずけでしたが
ソフトコーラルはキレイに咲いていて、色とりどり💕
クレバスはソフトコーラルも推しの一つ!今日もキレイでした✨
2本目の岩骨は少しだけですが透視度よかったです♪が昨日に比べると…w
でも岩骨はやっぱり魚が多いね🐟
イナダ、イシダイ、カゴカイダイ、キンギョハナダイ、タカベなどが規模は小さいものの
群れで行ったり来たり🐟🐟🐟🐟🐟🐟
安全停止の水深には小さなクラゲがぷかぷか…そういう潮が入ってきたのね〜💦
早く良くなりますように🙇♀️
他、こっそりとソメワケヤッコyg、ニシキフウライウオ、ニラミギンポyg、オキナワベニハゼなども観察してました♪
※12月7日(土)講習Dayの為
ファンダイビングのご予約はお受けすることができませんm(_ _)m
【ツアー・お知らせ】
★SeaZoo miuraオリジナルTシャツ好評販売中!!残りわずか
★12月12日〜15日 和歌山須江ツアー
まだ間に合います!気になる方はぜひ!お問合せくださいませ〜
★1Dive1Cleanup
自然、海を遊び場にしているダイバーだからこそできること
なかなか減らないゴミですが…小さなことから始めましょう!
★SeaZoo miura PayPay使えます!
のんびりフォトダイブ、じっくり生態観察に
ビギナーさんからベテランさんまで!
都心から近い海 三浦・城ヶ島へ遊びにいらしてくださいませ。
ご予約、お問い合わせ心よりお待ちしております(o^^o )
Comments